シャツを着よう
最近、シャツ着てますか。
ここ数年のトレンドは、どちらかと言えば裏毛やニット達が元気で、シャツはしばらくの間ひっそりとしていたように思います。
でも、
この春は断然シャツが着たい気分。
自分自身も数着新調したシャツを着るのが今から楽しみで仕方ありません。
とてもワクワクしています。
一年を通じて着られる事はシャツの良いところですが、存分に楽しめるのは、やはり春。
シャツ一枚で過ごせる時期は秋にもあるのだけれど、それでもやっぱり春なんです。
寒さから暖かさへ向かう季節と、暑さから涼しさへ向かう季節には、
交差する同様の気候は当然あるのだけど、気分はそれぞれだいぶ違うものだな、と思う。
寒さへ向かう秋口には、シャツを着ながらも気持ちは既にその先へ向いているように思います。
隙あらば、薄手のセーターやコートを着たいと思いながら過ごしているような気がするのです。
(個人の見解です)
その点、春は違います。
100%、シャツをそれ一枚で着られる穏やかな気候を心から尊いと感じ、これがいつまでも続けばいい、と季節を慈しみながらシャツを着ている。
それが本当に気持ち良い。
だから春はシャツの季節。
服屋をやっていると、女性には「シャツが好き」という方が意外と少ない事に気が付きます。
男性に比べて服の選択肢が豊富という事もあるのでしょうか。
好きな方は本当に好きだけど、着ない方は全く着ない、そんな印象です。
着心地か、デザインか、扱いが面倒というイメージか、はたまた、ただ何となくなのか。
理由は人それぞれなのでしょうが、余計なお世話ながら、勿体無いと思ってしまいます。
服が好きなら、シャツだって着れた方がきっと楽しいはず。
YAECA のコンフォートシャツは、その名前の通りのとてもコンフォータブルなシャツ。
ボタンは楽ちんなスナップボタン。
襟は小ぶりで堅苦しさが無く、身体の動きに干渉しないようパターンニングに工夫がされています。
オリジナルの生地はどれも肌に気持ち良くて、洗う程によく馴染み、アイロン掛けが面倒なら洗いざらしで着ても素敵です。
普段着としてのシャツにもしネガティブなイメージがあるとしても、このシャツならほとんど解消されます。
随分と以前に、デザイナーの井出さんが仰っていた事が印象に残っています。
家でもリラックスして着られて、来客があればそのまま出迎える事ができ、用事ができたら何処へでも行けて、誰にでも会える。
だから着心地の良いシャツがあれば、それが最高なのではないか。
コンフォートシャツのはじまりにはそんな考えがあったそうです。
もちろん無理にとは言いませんが、一枚新しいシャツを迎えてみてはいかがでしょう。
気持ちがパリッとする、それは服の中でも新しいシャツが持つ特権なのではないかと、そう思います。
オンラインのトップページでは、様々なコンフォートシャツをご覧頂けます。
週末のご来店心よりお待ちしております。
DIMPLE
山形市飯田2-2-7
TEL 023-625-7366